新品1000円だったRDR2やってたけどもう止めて売る

1名無しさん必死だな2019/08/27(火) 10:38:54.33ID:yX5XLWSX0>>26
止める理由

・オープンワールドなのにアーサーを操作してもまったく爽快感がない
・シナリオ型なのに日本語吹き替えがない

2名無しさん必死だな2019/08/27(火) 10:39:31.05ID:mnWP4V5Sd
オープンワールドだから爽快感があると言う思い込みはどこから来たのか

3名無しさん必死だな2019/08/27(火) 10:42:52.39ID:Cu1PIvCH0
合わない人には合わないゲームだろうがやめた理由がアホくさすぎる

4名無しさん必死だな2019/08/27(火) 10:53:02.87ID:F/3wxTDl0
戦闘ムズイ最初の方で詰んだ

5名無しさん必死だな2019/08/27(火) 10:57:39.67ID:yX5XLWSX0
戦闘は銃を構えたら自動でエイミングしてくれるけどこれが面白いのか謎だわ

6名無しさん必死だな2019/08/27(火) 11:00:52.31ID:7mZsYITs0
爽快感求めるなら地球防衛軍やっとけ




7名無しさん必死だな2019/08/27(火) 11:10:03.38ID:RlyOUZPaa
エイムアシスト切れるぞ

8名無しさん必死だな2019/08/27(火) 11:10:44.48ID:RlyOUZPaa
爽快感求めるならサンセットODじゃなかろうか

9名無しさん必死だな2019/08/27(火) 11:10:49.22ID:DTufWtTT0>>14
1000円になるのは理由がある

10名無しさん必死だな2019/08/27(火) 11:16:11.12ID:L4kEoZ4ta
爽快感重視で作ってなかったり吹替えないのなんて事前にわかりそうなもんだけど情弱自慢したいだけなのか

11名無しさん必死だな2019/08/27(火) 11:17:47.42ID:KR7ucH2YM
メタスコアの信頼を失墜させた戦犯

12名無しさん必死だな2019/08/27(火) 11:19:38.43ID:WodvAGl60>>13>>31
外人のつくるオープンワールドはこれからどこまでいっても、クソにしかならないだろうしな
大雑把過ぎるし、つまるところ作業にしかならない
「広すぎる。めんどくさい」 → 「じゃ、ファストとラベルだ!」 この段階で破綻してるし矛盾ありあり

13名無しさん必死だな2019/08/27(火) 11:20:48.69ID:2vK/4/Wea>>15
>>12
エアプ?

14名無しさん必死だな2019/08/27(火) 11:27:07.36ID:RE2JJ6T70
>>9
分からんでもない
もし定価で買ってたらハズレ認定してる

15名無しさん必死だな2019/08/27(火) 12:21:17.35ID:vZoYXegla
>>13
ファストトラベルで移動してたらオープンワールドの意味がなくなる、とは言わんが薄れることは薄れるかな…

16名無しさん必死だな2019/08/27(火) 12:30:01.70ID:DYCLYCZ00
まだ吹替えとか言ってる屑糞野郎いるんだ

17名無しさん必死だな2019/08/27(火) 12:38:04.05ID:CxRz/iZCd
1000円のものが売れるのか?

18名無しさん必死だな2019/08/27(火) 12:40:33.40ID:D9oejVzq0
売上本数が増える

19名無しさん必死だな2019/08/27(火) 12:52:08.75ID:/gLZFduj0
スパイダーマンやれ

20名無しさん必死だな2019/08/27(火) 13:02:07.93ID:Ukg2WXXca
RDRに爽快感求めてもなぁ
1000円の売ると300円ぐらいにはなる?

21名無しさん必死だな2019/08/27(火) 13:07:26.42ID:ZDqgm0IN0
雪山終わるまでの苦行を耐えた者だけが楽しめる

22名無しさん必死だな2019/08/27(火) 17:22:42.60ID:rq4Av7rwa
マインクラフトより安い同人レベルゲーム買うからこうなる
次はスライディング鉄パイプよろしく

23名無しさん必死だな2019/08/27(火) 17:38:57.66ID:5qMA/10Aa
RDR2のアンチが馬鹿とエアプしかいないとよくわかるスレだ

24名無しさん必死だな2019/08/27(火) 17:52:59.13ID:2Wk1VJId0
ロックスターのローカライズが頑なに吹替用意しないのなんでだろ
ただの手抜きか

25名無しさん必死だな2019/08/27(火) 17:53:43.79ID:pdxQKurqM
買う前に調べたら負けと思ってるヤツいるよね

26名無しさん必死だな2019/08/27(火) 17:54:14.85ID:Hf6KOquQa
>>1
ぶっちゃけ、クソゲーだから正解

27名無しさん必死だな2019/08/27(火) 17:59:37.53ID:+ugGDYw60
シナリオは面白そうではあるしロックスターらしいキャラ同士の会話も良いけど
やっぱり字幕は辛い、他に見るとこもあるから見逃すと中途半端な気持ちになる

28名無しさん必死だな2019/08/27(火) 18:01:35.07ID:+ugGDYw60
これこそ動画見るだけで良いゲームかもしれない

29名無しさん必死だな2019/08/27(火) 18:09:47.69ID:pdxQKurqM
賭けてもいいが動画も君は途中で投げるよ

30名無しさん必死だな2019/08/27(火) 19:56:44.85ID:eVlF+AgZ0
このご時世に発売日に買ったならまだしも発売からかなり経っててしかも評価なんてゴロゴロあるのにそれを見ない時点でねぇ
まぁここに書き込むってことはアレですね

31名無しさん必死だな2019/08/27(火) 23:17:16.15ID:NzL3G6dX0>>32
>>12
ファストトラベルないんだなこれが

32名無しさん必死だな2019/08/27(火) 23:21:54.35ID:bUhi7fEf0
>>31
あるぞ

33名無しさん必死だな2019/08/28(水) 08:50:34.17ID:QDdovogwM
今や動画で見る価値もない

34名無しさん必死だな2019/08/28(水) 08:51:33.59ID:LUl5W/QXM
1000円なら買うけど今3000円ぐらいだよな確か

35名無しさん必死だな2019/08/28(水) 08:56:00.05ID:NdE4r+eDa
最近また最初からやってるけどやっぱり面白い
元気なアーサーは良いね

36名無しさん必死だな2019/08/28(水) 09:11:48.06ID:ZlOFQvzV0
これは一種のシミュレーションゲームだろ
現実のシミュレーションを楽しめるかどうか。

グランツーリスモとかも同じ
運転のシミュレーション

合う合わないの問題ではない
お前はシミュレーションを望んでるかどうかなのだ

37名無しさん必死だな2019/08/28(水) 09:14:52.21ID:qBF7nuRu0
買う前に調べもしない馬鹿おるねんなあ