1名無しさん必死だな2018/02/17(土) 22:06:36.41ID:lfuwXLB00>>122
普通アメリカあたりがなるはずだろ
てか、日本人て地味だから一番ないはずだよな本来は
83名無しさん必死だな2018/02/18(日) 01:18:24.15ID:V/Zqc/ZI0>>85
ポリゴンゲームを先導したのはセガなんだよなあ
そのせいでサターンが自滅する羽目になったが
85名無しさん必死だな2018/02/18(日) 01:41:58.60ID:iWAcDIei0
>>83
当時のセガが「家庭用にポリゴンはまだ
早い」と判断しても仕方がない
当時はアケはもちろんのこと
SGIとかグラフィックサーバでも
ポリゴン表現するのに、DSPがいくつも
乗った専用カード基盤使ってたから。
作るのも、すごい手間がかかったし
任天堂「ARMS」CM流しすぎ問題
任天堂「ARMS」CM流しすぎ問題
1: 2017/06/11(日) 15:35:15.36ID:NWfGK/6na>>63>>131
クソゲーなのにあんなにCM流してどうすんの
http://www.metacritic.com/game/switch/arms 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:58cadd672d6049839fdf83f8808abf33)
2: 2017/06/11(日) 15:35:38.29ID:b/8KQT62M
クルシイクルシイ…
3: 2017/06/11(日) 15:36:32.42ID:UTGe4gm30
ほかに弾がないから騙し売りも仕方ない
4: 2017/06/11(日) 15:37:13.01ID:pQkNBSiM0>>8>>46
一回も見たことない
地上波民放見る奴ってバカだろ
5: 2017/06/11(日) 15:38:21.10ID:BWlDzuJi0
一般人「おもしろそうじゃん!買うか」
↓
売ってない
CMする意味ある?
1: 2017/06/11(日) 15:35:15.36ID:NWfGK/6na>>63>>131
クソゲーなのにあんなにCM流してどうすんの
http://www.metacritic.com/game/switch/arms 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:58cadd672d6049839fdf83f8808abf33)
2: 2017/06/11(日) 15:35:38.29ID:b/8KQT62M
クルシイクルシイ…
3: 2017/06/11(日) 15:36:32.42ID:UTGe4gm30
ほかに弾がないから騙し売りも仕方ない
4: 2017/06/11(日) 15:37:13.01ID:pQkNBSiM0>>8>>46
一回も見たことない
地上波民放見る奴ってバカだろ
5: 2017/06/11(日) 15:38:21.10ID:BWlDzuJi0
一般人「おもしろそうじゃん!買うか」
↓
売ってない
CMする意味ある?
PS4独占ディシディアFFがARMSの100倍おもしろそうな件
PS4独占ディシディアFFがARMSの100倍おもしろそうな件
1: 2017/06/08(木) 00:44:29.14
https://www.youtube.com/watch?v=5WjoFD5Xdqk
2: 2017/06/08(木) 00:45:21.38ID:mulEPcin0
本当にそう思えるのか?
3: 2017/06/08(木) 00:45:45.79ID:oC8EUEVw0
似たような事言ってた腐同人作家が脚本のチンピラホストホモゲーFFXV
4: 2017/06/08(木) 00:46:36.99ID:+mLqRhQo0
アーケード死んでるけど大丈夫?
5: 2017/06/08(木) 00:46:45.84ID:bLOv+1jwp
動画見比べた感じだとディシディアの勝ちだね
6: 2017/06/08(木) 00:47:01.40ID:ZsJ2q8Ho0
面白そうなっていうか、ゲーセン行ったら体験できるだろ
んで、ARMSは先日の体験会で体験できた
7: 2017/06/08(木) 00:47:28.68ID:sIcOvHEpa
ガンダムVSより面白そう
1: 2017/06/08(木) 00:44:29.14
https://www.youtube.com/watch?v=5WjoFD5Xdqk
2: 2017/06/08(木) 00:45:21.38ID:mulEPcin0
本当にそう思えるのか?
3: 2017/06/08(木) 00:45:45.79ID:oC8EUEVw0
似たような事言ってた腐同人作家が脚本のチンピラホストホモゲーFFXV
4: 2017/06/08(木) 00:46:36.99ID:+mLqRhQo0
アーケード死んでるけど大丈夫?
5: 2017/06/08(木) 00:46:45.84ID:bLOv+1jwp
動画見比べた感じだとディシディアの勝ちだね
6: 2017/06/08(木) 00:47:01.40ID:ZsJ2q8Ho0
面白そうなっていうか、ゲーセン行ったら体験できるだろ
んで、ARMSは先日の体験会で体験できた
7: 2017/06/08(木) 00:47:28.68ID:sIcOvHEpa
ガンダムVSより面白そう
ARMS製作者『ロード時間を短くするためにファイルサイズを小さくした』
ARMS製作者『ロード時間を短くするためにファイルサイズを小さくした』
1: 2017/06/04(日) 19:33:43.89ID:os1wJXMp0
http://www.gameinformer.com/b/features/archive/2017/06/02/-arms-creators-on-twintelles-popularity-and-the-strange-lore-of-the-games-world-luffy-one-piece.aspx?PostPageIndex=2
Arms is only 2.2 gigabytes big and it looks great. How does Nintendo make these games so small?
Yabuki:ゲームのサイズを制限するための多くの努力と技術があります。
実際には、ロード時間を短縮し素早くゲームに参加することでユーザーエクスペリエンスが向上すると考えています。
また、アニメーションも考慮に入れて、より小さなサイズに合わせることで、
ユーザーの利便性をより楽しくしています。
2: 2017/06/04(日) 19:34:35.49ID:PqS4Qb3Z0>>9
マリカ8を超クソゲーにした戦犯にもかかわらず
原田よりはまともだという悲劇
3: 2017/06/04(日) 19:34:40.04ID:e3KacYEz0
聞いてるか鉄拳
4: 2017/06/04(日) 19:34:50.09ID:LCmN1UUc0>>66
以下ゴキの「ただの手抜きのくせにうまいこと騙したつもりか!」
1: 2017/06/04(日) 19:33:43.89ID:os1wJXMp0
http://www.gameinformer.com/b/features/archive/2017/06/02/-arms-creators-on-twintelles-popularity-and-the-strange-lore-of-the-games-world-luffy-one-piece.aspx?PostPageIndex=2
Arms is only 2.2 gigabytes big and it looks great. How does Nintendo make these games so small?
Yabuki:ゲームのサイズを制限するための多くの努力と技術があります。
実際には、ロード時間を短縮し素早くゲームに参加することでユーザーエクスペリエンスが向上すると考えています。
また、アニメーションも考慮に入れて、より小さなサイズに合わせることで、
ユーザーの利便性をより楽しくしています。
2: 2017/06/04(日) 19:34:35.49ID:PqS4Qb3Z0>>9
マリカ8を超クソゲーにした戦犯にもかかわらず
原田よりはまともだという悲劇
3: 2017/06/04(日) 19:34:40.04ID:e3KacYEz0
聞いてるか鉄拳
4: 2017/06/04(日) 19:34:50.09ID:LCmN1UUc0>>66
以下ゴキの「ただの手抜きのくせにうまいこと騙したつもりか!」
任豚自慢のARMS,米大手メディアに黒人差別的と批判される
任豚自慢のARMS,米大手メディアに黒人差別的と批判される
1: 2017/06/04(日) 22:11:30.49ID:G3zC/kZH0
任天堂から今月16日に発売予定の新・格闘スポーツ『ARMS(アームズ)』。
新しい女性キャラクターとして”ツインテーラ”の参戦が決まったのですが、米大手メディアMICのタニヤ・デパス記者は「これこそゲーム業界が黒人に無知な証拠」と非難しています。一体何が彼女を怒らせているのか、彼女の主張を取り上げてみたいと思います。
「任天堂『ARMS』ツインテーラのどこが問題なのか」より抜粋
・現実世界では黒人のナチュラルな髪は否定的に見られている
・ある時代には、黒人女性が髪を見せることが違法だとされる州もあった。また最近では、ドレッドヘア(互いに絡まり合いロープのような束形状になった髪型)なため仕事が得られない場面も。
つまり白人のような髪でないから”プロフェッショナル”だとか”ビジネス向き”だとみなされないのだ
・さらに空港では正当な理由なくチェックされることも少なくない
・そのような差別的な問題をはらみながら、なぜ『ARMS』ではこの黒人キャラだけ髪を武器にして戦わせているのか。なぜ黒人の正しい髪型を描写しないのか、もしくはプレイヤーに自由にカスタマイズさせないのか
1: 2017/06/04(日) 22:11:30.49ID:G3zC/kZH0
任天堂から今月16日に発売予定の新・格闘スポーツ『ARMS(アームズ)』。
新しい女性キャラクターとして”ツインテーラ”の参戦が決まったのですが、米大手メディアMICのタニヤ・デパス記者は「これこそゲーム業界が黒人に無知な証拠」と非難しています。一体何が彼女を怒らせているのか、彼女の主張を取り上げてみたいと思います。
「任天堂『ARMS』ツインテーラのどこが問題なのか」より抜粋
・現実世界では黒人のナチュラルな髪は否定的に見られている
・ある時代には、黒人女性が髪を見せることが違法だとされる州もあった。また最近では、ドレッドヘア(互いに絡まり合いロープのような束形状になった髪型)なため仕事が得られない場面も。
つまり白人のような髪でないから”プロフェッショナル”だとか”ビジネス向き”だとみなされないのだ
・さらに空港では正当な理由なくチェックされることも少なくない
・そのような差別的な問題をはらみながら、なぜ『ARMS』ではこの黒人キャラだけ髪を武器にして戦わせているのか。なぜ黒人の正しい髪型を描写しないのか、もしくはプレイヤーに自由にカスタマイズさせないのか
予告!『ARMS』開幕記念 オンライン公開スパーリング実施のおしらせ
予告!『ARMS』開幕記念 オンライン公開スパーリング実施のおしらせ
1: 2017/06/05(月) 17:00:50.03ID:GIyR/ZiF0>>111
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/12ee2341-45ab-11e7-8f53-063b7ac45a6d.html
2: 2017/06/05(月) 17:05:14.52ID:THGjd6vC0
このゲームはいろいろ新しすぎて、体験版をやっても、相手を倒す、から先のステップがぜんぜん見えてこないので、
そこらへんをこのスパーリングや実況動画やらでユーザーにレクチャーしていく必要がある
某実況動画で、DNAマンが相手の攻撃を叩き落としまくり、回避しまくりなのを見て、
ようやくこのゲームの面白さが少しわかったような気がした
こういうのが必要
3: 2017/06/05(月) 17:05:40.79ID:BFHfM8Fu0
アクティブだねぇ
4: 2017/06/05(月) 17:10:01.98ID:xAlWIxqf0
まあとにかくこういう盛り上げはどんどん行って欲しいね
1: 2017/06/05(月) 17:00:50.03ID:GIyR/ZiF0>>111
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/12ee2341-45ab-11e7-8f53-063b7ac45a6d.html
2: 2017/06/05(月) 17:05:14.52ID:THGjd6vC0
このゲームはいろいろ新しすぎて、体験版をやっても、相手を倒す、から先のステップがぜんぜん見えてこないので、
そこらへんをこのスパーリングや実況動画やらでユーザーにレクチャーしていく必要がある
某実況動画で、DNAマンが相手の攻撃を叩き落としまくり、回避しまくりなのを見て、
ようやくこのゲームの面白さが少しわかったような気がした
こういうのが必要
3: 2017/06/05(月) 17:05:40.79ID:BFHfM8Fu0
アクティブだねぇ
4: 2017/06/05(月) 17:10:01.98ID:xAlWIxqf0
まあとにかくこういう盛り上げはどんどん行って欲しいね
Horizon Zero Dawnが酷評、映像は良いが中身がないと非難の声
1 : 名無しのPS42017/02/26(日) 19:50:16.82 ID:oZx9jHUc0
『オープンワールドRPGに必要な要素すべてを集めながら
RPGで最も重要な物を忘れてしまったゲーム・Horizon Zero Dawn』
http://www.usgamer.net/articles/horizon-zero-dawn-review
Horizon Zero Dawnは次期黙示録的な
世界を再確立したゲームだ。
現代からは遠く離れた世界で、ロボットの獣たちが
特に親しくもなさそうに生活している場所からゲームは始まっていく。
何人かが君に友好的に接してくる間、他の生物は君を脅しにくるし
君を殺そうと手ぐすねを引いている生物もいる。
また今作は早い段階で主人公を見せてもいた。
君はゲーム開始直後に赤ん坊時代の主人公・アーロイを見るし
その後、貪欲な子供から成人に変わる彼女の姿を目にするだろう。
アーロイはロストという養父に育てられた追放者だ。
彼らは地元の民族からは離れ、文明からも距離を置き暮らしている。
ロストは彼女に自身の知ることすべてを教えており
君は狩りやステルス戦闘など、この世界で生き延びる方法を知るだろう。
そしてアーロイは、ある日不可解な装置(無線機のブルートゥース)を発見する。
彼女はそれが何なのか知らないが、装置(彼女はそれをフォーカスと呼んでいる)の方は
彼女を突然、地獄へと誘ってしまう。
物語においてフォーカスはロボットではあるものの
彼女の水先案内人にもなっていた。
ゲームプレイ時にはアーロイに優れた動体視力を与え、敵の弱点が
何処なのかも示してくれていた。そうしてゲームは始まりを迎える。
『オープンワールドRPGに必要な要素すべてを集めながら
RPGで最も重要な物を忘れてしまったゲーム・Horizon Zero Dawn』
http://www.usgamer.net/articles/horizon-zero-dawn-review
Horizon Zero Dawnは次期黙示録的な
世界を再確立したゲームだ。
現代からは遠く離れた世界で、ロボットの獣たちが
特に親しくもなさそうに生活している場所からゲームは始まっていく。
何人かが君に友好的に接してくる間、他の生物は君を脅しにくるし
君を殺そうと手ぐすねを引いている生物もいる。
また今作は早い段階で主人公を見せてもいた。
君はゲーム開始直後に赤ん坊時代の主人公・アーロイを見るし
その後、貪欲な子供から成人に変わる彼女の姿を目にするだろう。
アーロイはロストという養父に育てられた追放者だ。
彼らは地元の民族からは離れ、文明からも距離を置き暮らしている。
ロストは彼女に自身の知ることすべてを教えており
君は狩りやステルス戦闘など、この世界で生き延びる方法を知るだろう。
そしてアーロイは、ある日不可解な装置(無線機のブルートゥース)を発見する。
彼女はそれが何なのか知らないが、装置(彼女はそれをフォーカスと呼んでいる)の方は
彼女を突然、地獄へと誘ってしまう。
物語においてフォーカスはロボットではあるものの
彼女の水先案内人にもなっていた。
ゲームプレイ時にはアーロイに優れた動体視力を与え、敵の弱点が
何処なのかも示してくれていた。そうしてゲームは始まりを迎える。
ニンテンドースイッチの本体が紐付けだった件
【大悲報】Switch、本体紐付けだった
1 : 名無しの任天堂さん2017/02/23(木) 12:34:08.68 ID:bKkGEE9bM
ニンテンドースイッチのダウンロードゲームは、同時に複数のコンソール上に存在できません
http://www.gamespot.com/articles/nintendo-switch-downloadable-games-cannot-exist-on/1100-6448131/
ネットワークIDではなくハードウェア(Switch本体)に紐付け確定
2 : 名無しの任天堂さん2017/02/23(木) 12:35:08.93 ID:vF7AC5sa0
既出だぞ
3 : 名無しの任天堂さん2017/02/23(木) 12:35:10.17 ID:AF4KIY3Ma
まじかよ株売るわ
7 : 名無しの任天堂さん2017/02/23(木) 12:37:07.39 ID:FckNkWpR0
スイッチ売ってくるわ
1 : 名無しの任天堂さん2017/02/23(木) 12:34:08.68 ID:bKkGEE9bM
ニンテンドースイッチのダウンロードゲームは、同時に複数のコンソール上に存在できません
http://www.gamespot.com/articles/nintendo-switch-downloadable-games-cannot-exist-on/1100-6448131/
ネットワークIDではなくハードウェア(Switch本体)に紐付け確定
2 : 名無しの任天堂さん2017/02/23(木) 12:35:08.93 ID:vF7AC5sa0
既出だぞ
3 : 名無しの任天堂さん2017/02/23(木) 12:35:10.17 ID:AF4KIY3Ma
まじかよ株売るわ
7 : 名無しの任天堂さん2017/02/23(木) 12:37:07.39 ID:FckNkWpR0
スイッチ売ってくるわ
登録:
コメント (Atom)