1名無しさん必死だな2019/04/15(月) 07:49:25.94ID:0LIRi2hV0>>16>>25
GTA6の舞台を東京にする
2名無しさん必死だな2019/04/15(月) 07:50:03.13ID:cnAZTWP8a
逆張りガイジ
3名無しさん必死だな2019/04/15(月) 07:51:06.27ID:c3LuhJqIM
銃が打てないGTAとか嫌だ
4名無しさん必死だな2019/04/15(月) 07:51:25.60ID:7kcE2pe2M
オンラインがどうしようもなく盛り上がってないよね
GTAVとはエライ違いだ
5名無しさん必死だな2019/04/15(月) 07:52:11.01
衰退国日本なんか舞台にしたらさらに終わるだろうが
狭っ苦しいアジア人だらけのダサい東洋言語が飛び交う舞台がお望みか?
GTAの一番買ってくれるのはアメリカ人なんだからアメリカ舞台じゃなきゃ
ゲーム版ハリウッドなんだから
6名無しさん必死だな2019/04/15(月) 07:52:25.39ID:iK0LGL/+0
無理
7名無しさん必死だな2019/04/15(月) 07:54:08.18ID:K3VRAi1q0
霞ヶ関に乗り込めるならあり
8名無しさん必死だな2019/04/15(月) 07:55:48.00ID:WFVoX9V10>>9>>11
いや、もうAAAブームも過ぎ去ったから、このまま消えていいよ
俺、洋ゲー遊ばないし(´・ω・`)
9名無しさん必死だな2019/04/15(月) 07:57:01.32
>>8
お前が遊ばないだけで世界数千万人が遊ぶからなあ
10名無しさん必死だな2019/04/15(月) 07:57:10.81ID:uzm9EXoM0
RDR2の世界を使いまわして1985年の世界とタイムワープでつなげる
11名無しさん必死だな2019/04/15(月) 07:58:10.43ID:c3LuhJqIM>>114
>>8
豚さぁ
Switchに出ないからといって必死にスイタイスイタイしなくていいから
それに豚はPCとブヒッチの両持ちじゃなかったんかい?
12名無しさん必死だな2019/04/15(月) 07:58:29.57ID:paCf0eyQ0>>14
別にGTAじゃなくてもいいけど
ああいう感じで日本の町をウロウロできるゲームは欲しい
龍が如くは狭い
13名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:00:28.05ID:054DQDDrr>>26>>82>>132
RDR2に関しては、オンラインよりもオフラインを充実させた方が良いと思うの
アーサーの追加シナリオとか出たら絶対買うぞ
14名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:00:49.83ID:qoEPPNH3x
>>12
止めろ
チョンの犯罪に使われるだろ
15名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:00:57.18ID:IY/fE6wJa
まだ半年しか経っていないがもう遊んでる人ほとんどいなさそう
16名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:02:06.48ID:oRUvju8nM>>140
>>1
評判が落ちた??
豚の脳内だけだろ
17名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:02:11.95ID:MmljBuSs0
MSに買ってもらえば?
18名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:02:48.57ID:paCf0eyQ0
日本の街じゃあ海外ではウケない?
でもワイルドスピード3(映画)みたいなのもあるからたまには行ける気がする
19名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:04:06.47ID:paCf0eyQ0>>20>>23>>24>>29>>45>>111
いまだにRDR2の評判が良いと思いこんでる奴が居るのに驚く
20名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:04:58.35ID:6x9W5L3z0
>>19
いや普通にIGNのTOP25入っとるやん
21名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:05:19.00ID:xRAluSjsp
評判落ちた(未プレイ)
ほんとしょーもねえなこいつら
22名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:05:52.34ID:054DQDDrr
今見たらユーザースコアも7点台から8点に上がってたわ
23名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:06:06.17ID:8Vu2Vg9t0
>>19
こいつ絶対プレイしてねえだろ
24名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:06:11.13ID:Pc50Z6ZF0
>>19
評判がいいから2000万いったし
未だに週間ランキングでてる欧州だとランキング上位にいて売れてる
気持ち悪い幼稚なジャップランドではああいう渋いゲームは売れんね
25名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:06:43.86ID:MC+129Vjd
>>1
GTA5リマスターリーを出す
26名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:08:20.60ID:xRAluSjsp
>>13
オンラインは俺も糞だからやってないけどオフの方で200時間はやってるからな、追加シナリオとかきたら絶対買う
オフは紛うことなき神ゲーだと思うわ
27名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:08:22.55ID:Pc50Z6ZF0
PS5ロンチでおそらくGTA5リマスター同様RDR2リマスターだす(ついでにPC版も
こっからさらに伸びるのがRDR2
28名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:08:27.33ID:sZ1FM7Xqp>>30
評判いいならGOTY取れたはずだが
29名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:09:19.22ID:hTmwpcTz0
>>19
いまだにお前みたいなエアプ必死勢が残ってることの方が驚きだわw
30名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:09:36.61ID:Pc50Z6ZF0
>>28
とってるぞ
少なくとも任天堂のマリオデとかいうゴミよか
31名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:11:35.89ID:ktR8U9hYd
金掛けて次のAAAを製作する
32名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:12:17.35ID:IY/fE6wJa>>35>>38
マリオデはBotWと同じ年だったのが不運
同じ会社で二本は選ばれにくいからどうしてもBotWの陰に隠れてしまう
33名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:12:34.39ID:ERQVTkVZ0
GTAIIIリメイクしてくれないかなぁ?
34名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:12:41.40ID:BLtU4GlNa
国内の反日ソニー朝鮮人が買えばよい
35名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:13:04.07ID:Pc50Z6ZF0
>>32
違うだろ
GOTY=絶対的な数値で現れる売上にも、評価にも直結しない無価値なもん
ってのをマリオデが証明しただけ
36名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:13:35.96ID:HC9cS2vjM
RDR2はソニーとMicrosoftが買取保証してそうだよな
パソコンハブはおかしい
37名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:14:50.28ID:41IZtwsna
変にオンライン要素入れない方がいいと思う
38名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:14:54.62ID:8Vu2Vg9t0>>39
>>32
ゼルダは間違いなく歴代トップ10に入る作品だと思うけどマリオデは絶対そんなことない
同じメタスコア97だけどゼルダやRDR2には遠く及ばないよ
39名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:15:29.08ID:paCf0eyQ0>>42>>43
>>38
こいつ絶対プレイしてないだろ
40名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:16:13.05ID:Pc50Z6ZF0>>41
2017は任天堂忖度の年だったからなあからさまな
あれのせいでGOTYが胡散臭いものになって無価値なものになった
41名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:17:05.16ID:HC9cS2vjM
>>40
ゴキップさぁ
陰謀論は臭いだけだからやめろって
42名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:20:47.52ID:8Vu2Vg9t0>>45
>>39
何おまえ言われて悔しかったの?
ゼルダもマリオデもRDR2も全部やりこんでる上での発言だよ
マリオデは50時間くらいしかやってないけど
で、おまえ全部やってんの?
43名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:23:51.18ID:hTmwpcTz0
>>39
任天堂のゲームとか好きそうw
44名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:24:33.87ID:B78/o2N00>>49
まあマリオデはあの歌の勢いとご祝儀で少し点数的な上積みがあったような気がせんでもない
45名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:24:48.10ID:7IfPJEMyM>>47>>112
>>19
>>42
RDR2がゴミ以下ということなんてやらなくてもわかるだろ
ガイジかよてめえ
キチガイはPS独占
46名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:24:54.05ID:keerdEh40>>48
GTAの開発散り散りだしもう駄目なんじゃないかな
47名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:25:51.63ID:HC9cS2vjM
>>45
エアプで批判
普段ゴキをエアプと煽ってるくせに自分もエアプ
任豚マジでダブスタ増してるよな
48名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:26:27.34ID:paCf0eyQ0
>>46
GTA5からかなり経ってるし出るならもうとっくに出てそうだよな
「出さない」のではなく「出せない」が正解だろうね
49名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:27:32.46ID:8Vu2Vg9t0>>53
>>44
マリオデもすごいいい作品なのは間違いないしなんならあの主題歌のニュードンクシティとラスボスの演出はマリオ史上最高だったと思うけどね
50名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:27:53.43ID:zQNi8gqOa
まぁ発売前よりロックスターの評価が下がったのは事実
GTAでホルホルしとった奴も少しは冷めたから
51名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:29:34.25ID:g7cvl9xk0
MS傘下に入って開発者達を呼び戻してもらう
52名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:30:15.97ID:HC9cS2vjM>>56
RDR2ってゼノブレイドクロスと似てるよな
前作が神がかってたから約束された神ゲー認定されて高すぎるハードルを要求された
ゼノクロもレッドデッドリデンプション2もどちらも結果に応えられずクソゲー認定された
ゼノブレイドクロスがゼノ2で持ち返したようにGTA6で盛り返す可能性は捨てきれない
53名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:34:32.16ID:B78/o2N00
>>49
つーかマリオの場合は他のゲームよりも今までのマリオとの相対的な比較になるからな
ちょっと基準が違うと思うわ
54名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:36:13.75ID:vwkwsQGkp
フレームレート60fps出てなかったのはほんと残念
なんでクソスペックのPS4独占にしたし
55名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:37:53.16ID:LPGCeFw70
GTAの忍者バージョンなら売れそう、侍道2の1000倍のマップだったら10枚買うわ
56名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:39:08.13ID:8pWfMr8b0
>>52
ゼノブレ2ってクロスから更に評判落ちてるんですけどw
豚の脳内は別世界だな
57名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:39:28.65ID:G4HOQh350>>59
俺は神ゲーだとおもうけど何が不満なんだろう
現時点で最高のopでしょ
58名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:41:05.58ID:JWAzojzy0
もし日本を舞台にしたGTAが作られたとしたら主人公は間違いなく
在日朝鮮人になるだろうな
某宗教団体から依頼を受けて反抗的な市民を黙らせたり
某業界の実態調査に乗り出した役人を家族諸共黙らせたり
2みたいにヤクザ財閥宗教団体の画策に加担しのし上るストーリーになる
が、日本では圧力により発禁になるのも確実
59名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:41:10.14ID:sCR9tFutp
>>57
フレームレートが30も安定させられないゴミ
普段144fpsからしたら無理無理
あとミッションのパターンが数種類しかなくて飽きる
60名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:41:23.57ID:WFVoX9V10
エアプがどうこう言ってたゴキが、今度はゼノブレをエアプで語りだしてて草(´・ω・`)
61名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:42:13.82ID:fbOIXBl9M
RDR2人気らしいからぜひRDR2以上の金つかってRDR3作って欲しいね。
サブタイトルは「天国の門」とかどうだ?
62名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:43:04.33ID:sCR9tFutp
スパイダーマンはミッション数種類しかなくても戦闘が面白いから飽きなかったのにRDR2はすぐに飽きて売ってしまったわ
63名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:43:05.54ID:6o+e8YBY0
RDR2はほとんど利益なかったけど
次回作の開発費どうすんだろな
64名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:44:07.25ID:8pWfMr8b0
https://i.imgur.com/5lLtvji.jpg
待機中
https://i.imgur.com/OfyFhBZ.jpg
待機中
新作出るたびに評価が落ちるゼノブレイドwww
ぶーちゃんどうすんのこのゴミwww
65名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:44:24.67ID:bD09+ArBa
このスレの盛り上がらなさでrdr2が糞ゲーって証明になってるしな
本当に面白いゲームは擁護しなくても面白い感想ばかりになる
このゲームはエアプこそ勝ち組
やった奴は糞ゲーと見抜けなかったセンスがない奴
66名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:45:30.27ID:sVge5+WLa>>67
今時、西部劇なんて買う奴いないわな。
67名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:46:08.29ID:8pWfMr8b0>>68
>>66
え、2000万本売れたけど?
豚ご自慢のゼノブレイド2はいくつだっけ?w
68名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:47:49.64ID:sVge5+WLa>>70
>>67
お前みたいに基地外信者じゃねーから知らねーよ
ちなみにPS4しかもっていないわw
69名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:48:39.51ID:81YWiVMp0
もう、時代遅れな売り方な感じだしね
70名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:48:58.33ID:8pWfMr8b0>>77
>>68
はい、出ました豚のなりすまし
惨めでちゅね~wwwwwwwww
71名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:49:05.25ID:Dojxsy+Ga
RDRとかいうオワコンは忘れてGTA6つくろ?
結局PC対応しないとAAAは売れないんだよ
72名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:50:32.75ID:OI6JTCsip>>75
RDR2馬鹿にされるけど面白さは別として
あのクオリティは日本じゃ作れない
銀行から金借りまくってこけたら倒産
73名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:50:49.50ID:t67OKT1u0
今回ゾンビ来ないの?
74名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:51:20.83ID:WFVoX9V10
2000万本売ったのに営業利益が150億でカプコンにすら負けてるってやつだろ?(´・ω・`)<ゲハでスレ建ってたよな
75名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:53:12.88ID:qPJhxiSOd>>78>>83
>>72
てかRDRが面白くないなんて意見が多いように見えるのってゲハだけじゃね?
確かにマルチは糞だったがソロはむしろロックスターの最高傑作に近いと思うが
76名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:53:31.14ID:OI6JTCsip
同じ顔と衣装が被らないからな
無駄な労力はすごい
77名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:53:39.90ID:sVge5+WLa
>>70
すごいな信者って人の話は全てうそでレッテル張りつける
まるで韓国人みたいだわ
78名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:55:52.36ID:OI6JTCsip>>80
>>75
ごめん
面白いよ
面白いから最高の環境で遊ぼうと年末50万出して65インチ買ったんだけど
やるのに意気込みが必要だから最初のキャンプのとこで止めてた
79名無しさん必死だな2019/04/15(月) 08:56:25.80ID:AAr7EICGd
SONYがTake2を買収するらしいよ
(鼻ホジ
80名無しさん必死だな2019/04/15(月) 09:00:45.03ID:qPJhxiSOd
>>78
まあ俺も一周して二週目は完璧なデータ作ろうと思って初めて序盤でやめてるわ
なんかやる気がでないわ
アーサーの最後知ってると
81名無しさん必死だな2019/04/15(月) 09:14:19.60ID:KSq+vhcNH
ナチスになってヒトラーの手足となりユダヤ撲滅やな
82名無しさん必死だな2019/04/15(月) 09:16:39.22ID:0JswrfAV0
>>13
オフを一通り遊んでクリアーするとオンに求めるのが今作の場合GTAのそれとは違うんだよな
殺し合いとか奪い合いじゃないんだよな
そこ読めなかったR星はやっちまったよな
83名無しさん必死だな2019/04/15(月) 09:16:54.09ID:7k0kNJR80>>94
>>75
あのクソゲーを面白いって言う基地外もゲハでしか見ないな
84名無しさん必死だな2019/04/15(月) 09:19:46.82ID:anPxMdIK0
GTAだけ作ってりゃいいんじゃねw
85名無しさん必死だな2019/04/15(月) 09:27:52.91ID:B5eM3ttC0
権利ごと売り払うのがベスト
買ってくれるとこがあればだが
86名無しさん必死だな2019/04/15(月) 09:34:38.93ID:GOMJuDNa0
西部劇 ロサンゼルスときたら あとなにがあるかな
87名無しさん必死だな2019/04/15(月) 09:34:39.92ID:VthTzCRCa
良いゲームを作ればいいだけ
スクエニもそうだがグラだのリアルだのなんで姑息な手を使って面白さから逃げるのか
一時しのぎにしかならないのに
面白いと思ってるなら、もう復活は無理
88名無しさん必死だな2019/04/15(月) 09:37:30.39ID:bD09+ArBa
2000万本近く売れてメタスコア95近くでユーザスコア70くらいのボロ糞ゲーだよね
rdr2に比べたらff15 のがよっぽどオープンワールドとしては上なんだよなぁ
ロックスターはスクエニに縋った方がいいほんと物量だけで面白いゲーム作れない代表格メーカーだから
ここのゲームは2千円以上の価値はない
89名無しさん必死だな2019/04/15(月) 09:37:57.08ID:2SszKlKx0
GTA6作れるのかね
抜けたスタッフの穴埋めはできたん?
90名無しさん必死だな2019/04/15(月) 09:43:51.57ID:0JswrfAV0
RDR2けなす為なら15すら持ち上げる
いやはや頭が下がる
91名無しさん必死だな2019/04/15(月) 09:44:13.01ID:ahalbfiA0
これだけの天文学的数値の巨額の金使ったゲームでも、ちょっと不満があるだけで、会社畳めだの言えるファンの神経が分からんわw
92名無しさん必死だな2019/04/15(月) 09:44:14.40ID:5qfThk3x0
男は黙ってボーダーランズ
93名無しさん必死だな2019/04/15(月) 09:46:57.71ID:zQeVnppW0
評判が悪かったらあれだけ売れてないんだよなぁ。
94名無しさん必死だな2019/04/15(月) 09:52:53.12ID:qPJhxiSOd
>>83
んなことねーだろ
それはない
リアルに拘りすぎてキャラの挙動が重いのは間違いないのでゲームとしてどうなんだって意見は俺もわかるけど
95名無しさん必死だな2019/04/15(月) 09:53:15.89ID:foq/XARN0
RDR2作りながらGTAも作るなんてそんな人員と経済力があるのかねここ
96名無しさん必死だな2019/04/15(月) 09:53:36.74ID:p+y1iL42p>>98>>99>>113
RDRを200時間以上遊んだであろう俺ですら2は買わなかったからなあ
見えてる地雷ってこういうのを言うんだろうな
97名無しさん必死だな2019/04/15(月) 09:55:34.45ID:vq/4AncS0>>125
Switchに出ないゲームは全てクソゲー
98名無しさん必死だな2019/04/15(月) 09:58:00.23ID:mT2B5mu00
>>96
そうまでして買わんてもうゲームでもなんでもないやないか
評判に左右されるだけの奴、エロ動画でもみてればよろし
99名無しさん必死だな2019/04/15(月) 09:58:38.94ID:qPJhxiSOd
>>96
RDRのストーリーや表現が好きだったなら楽しめるとは思うがな
ゲームとしては色々更にもっさりした感じなので合わない人間は合わないと思うけど
100名無しさん必死だな2019/04/15(月) 10:05:43.02ID:Ie2oad7G0
変な奴に会社乗っ取られて主要メンバー逃げたんじゃないっけ?
101名無しさん必死だな2019/04/15(月) 10:06:03.07ID:UZibZjxL0
GTA6は作ってないの?
102名無しさん必死だな2019/04/15(月) 10:07:48.33ID:1iQICfKy0
西部劇では飛行機もないし車もないし盛り上がらないわ
車が大事なのは爆発炎上して画面が盛り上がるんだよね
103名無しさん必死だな2019/04/15(月) 10:09:42.76ID:LeWUJQkbM
このクソゲー、PC版出すとか発売日前に何度か言われてたけど
クソゲーだと分かりきってると後発で出しても売れないだろうね
同初なら売り逃げ出来ただろうに
104名無しさん必死だな2019/04/15(月) 10:14:11.43ID:TeCUqZcJ0
ゲームの内容どうこうよりも
組織運営を見直すべきだろう
膨大な広告と莫大な額の融資に依存した
開発のあり方から脱却すべきだ
105名無しさん必死だな2019/04/15(月) 10:18:42.94ID:Li5nDYbmp>>122
RDR2をRDR1と同じシステムにできるアプデしてくれたらまた再開したい
106名無しさん必死だな2019/04/15(月) 10:20:12.41ID:foq/XARN0
RDR2のあのもっさりでGTA6はかなりクソゲーになりそうな予感がプンプンする
107名無しさん必死だな2019/04/15(月) 10:21:46.93ID:B4jWmYlJ0
日本でもあんなに宣伝してたのにビックリするくらい売れんかったなこれ
クソだの神だの以前に無関心な奴が多すぎた
108名無しさん必死だな2019/04/15(月) 10:24:16.63ID:p06YZm640
売れたって言うけどほぼ初動じゃなかったっけ
宣伝めっちゃ売ってたもんな
人口5万くらいの地元駅前に広告あって笑ったわ
109名無しさん必死だな2019/04/15(月) 10:24:33.38ID:PqoQ1ohz0>>117>>135
主要GOTYは逃したけどなんだかんだ受賞数は相当多いよな
IGNでも去年の1位だったし
PS4のソフトランキングTOP25ではRDR2の順位低すぎるって外人ブチキレてたな
オンが糞だからしゃーないとは思うが
110名無しさん必死だな2019/04/15(月) 10:25:58.15ID:PqoQ1ohz0
初動1500万の2018年の累計2300万じゃなかったか?
初動型といえるのか…
111名無しさん必死だな2019/04/15(月) 10:27:07.70ID:L6O1rdSH0
>>19
恥ずかしい奴だな
112名無しさん必死だな2019/04/15(月) 10:27:55.05ID:L6O1rdSH0
>>45
エアプとか恥ずかしいな
113名無しさん必死だな2019/04/15(月) 10:29:41.18ID:L6O1rdSH0
>>96
やらずに批判とか本当に恥ずかしいな
114名無しさん必死だな2019/04/15(月) 10:30:39.51ID:p3GfmA2Z0
>>11
クレクレしたらそれはそれで文句言うくせにw
115名無しさん必死だな2019/04/15(月) 10:31:35.93ID:LeWUJQkbM
連投は発狂の証
116名無しさん必死だな2019/04/15(月) 10:32:15.29ID:HtrIuSf50
はっきりいってジャップ共に心配されることはなにもないよな
117名無しさん必死だな2019/04/15(月) 10:33:30.62ID:qPJhxiSOd
>>109
不満もかなりあるけどそれ踏まえてもストーリーは味があるし作り込みも凄いからね
食わず嫌いはもったいないゲームだと思う
118名無しさん必死だな2019/04/15(月) 10:34:31.38ID:qgFD1ZBm0
オンラインは知らんけどオフラインは結構面白いけどな
119名無しさん必死だな2019/04/15(月) 10:36:22.40ID:9xjZgbCm0
開発八年だっけ。採算は取れてると思いたいが
次の開発費を満足行くだけ出せるかが問題だな、無い袖は振れない
まぁこの方式で走り続けても自転車操業感が凄いけど。
120名無しさん必死だな2019/04/15(月) 10:36:59.18ID:FzPLZH2W0
決定ボタンを日本仕様にするところから始めよう
購入する最低条件
121名無しさん必死だな2019/04/15(月) 10:43:05.69ID:IrSlojWn0
GTA5が過大評価だったんだろう
122名無しさん必死だな2019/04/15(月) 10:44:34.80ID:EMW8HljL0
>>105
ほんこれ
1の良かったところを全部消し去った2はマジでクソゲー
123名無しさん必死だな2019/04/15(月) 10:47:30.15ID:HQWFGa6n0
昔からそうだけどこの会社はもう少し操作性に注力してもらえんものかね
運転しながら銃を撃てとか運転しながらキャラ操作しろみたいな
無理があることを平気でやらせるのやめてもらえんかね
124名無しさん必死だな2019/04/15(月) 10:47:31.83ID:je/WLO470
別に落ちてないな
変わらず他のAAAタイトルと比べてクオリティが1,2段階上行ってた
125名無しさん必死だな2019/04/15(月) 10:56:17.87ID:HvL/4dw60
>>97
Switchに出さない謎の力学が働いてるメーカーと
ゲームって物を根本的に勘違いしてグラだけ凝ったクソゲー出すメーカーが多くの場合カブってるから
実際そういう傾向は間違いなくある
126名無しさん必死だな2019/04/15(月) 10:57:21.50ID:ziO4pusAa
本当に神ゲー、せめて惜しいところはあるがかなりの良ゲーくらいなら
良いところを熱烈に語る人間でスレが埋まるだろうが
スレの意見も賛否両論程度な時点で、ゲーム内容もそのレベルなんだろうなと判断できるような
127名無しさん必死だな2019/04/15(月) 11:01:40.38ID:TyqDFci2M
色々要素はあるけど一番言いたいことだけ書くと
昔からだけど、R星はプライドが高くてユーザーの声に耳を貸す必要はないと考えてる節がある
個人的には評判が落ちたまではまだ行ってないけど、
拘りを押し通す開発スタイルの、良い面だけじゃなくて、悪い面にもちゃんと向き合えるかどうかだなとは思う
128名無しさん必死だな2019/04/15(月) 11:02:38.05ID:OpH8XU6W0
RDRなんて元々1作目の時点で世界観にハマる人がハマるゲームだったからな
なぜか2で妙に持ち上げられて異常な期待背負わされてただけ
あんなもんでしょ
129名無しさん必死だな2019/04/15(月) 11:04:48.54ID:jIq/97+T0
RDR2、そこそこだろ
GTA5みたいな大ヒットじゃないってだけで
130名無しさん必死だな2019/04/15(月) 11:06:59.25ID:54M+439i0
AAAが遊べないスイッチ
131名無しさん必死だな2019/04/15(月) 11:10:34.00ID:DqcEb6me0
何よりもオンがコケたのが痛い
ビジネスモデルが死んでしまった
132名無しさん必死だな2019/04/15(月) 11:12:37.25ID:9lxqYNb+0
>>13
マルチじゃないと売れ続けないから厳しいんだろう
133名無しさん必死だな2019/04/15(月) 11:12:48.17ID:oOp38GUw0>>136
GTA6って開発してんのかな
出せば売れるのに
134名無しさん必死だな2019/04/15(月) 11:13:27.94ID:je/WLO470
なんかRDR2が糞ゲー認定されてるのって世界でジャップゲハだけなんだよな
GOTYもGOWと並んで取りまくってたし
歴代PS4ソフトランキングでも常に上位に入るGTA5よりも普通に評価高い
135名無しさん必死だな2019/04/15(月) 11:15:38.10ID:9lxqYNb+0>>139
>>109
大したライバルもいなかったのに逃した時点でなあ
136名無しさん必死だな2019/04/15(月) 11:16:13.78ID:9lxqYNb+0
>>133
上がりきったハードルを越えるのに何年かかるんだよ
137名無しさん必死だな2019/04/15(月) 11:16:29.09ID:MpdPUHrk0
卓球でも作れ
今世代ほんと全然仕事出来てない
138名無しさん必死だな2019/04/15(月) 11:18:42.19ID:upThrk9q0
ビジネスモデルがオフで開発費を回収して
オン課金で収益だからな。
ハリウッドの米国で回収して
世界で収益と同じ。
139名無しさん必死だな2019/04/15(月) 11:19:05.79ID:jtk+x90nd
>>135
ダーマとGOWとスマブラはライバルじゃねえの?
140名無しさん必死だな2019/04/15(月) 11:23:52.63ID:8Hp18ctt0
>>16
クソゴキがスレ立てしてる だが買わぬゴキでの評判だろ
ゴキがブタに擦り付けしてるだけだろカス
141名無しさん必死だな2019/04/15(月) 11:36:44.38ID:3AZqjyUR0
いやあ楽しかったな
ストーリーを楽しむゲームで歴代No.1になったわ
アーサー最高そしてジョングッジョブ
142名無しさん必死だな2019/04/15(月) 11:41:34.30ID:OI6JTCsip
このゲームなんで糞ゲーかって言われてるか真実教えると
PCとswitchはハブられてあまつさえソニーファーストのゲームが箱Xのみ4Kでロード短縮の最適化されてるから
全体のパイを100として1パーセントくらいのユーザーしか面白さを体験できる土俵にいない
143名無しさん必死だな2019/04/15(月) 12:10:40.93ID:6dK541L5a>>172
レッドデッドも不満はかなりあるけどmodあれば解決出来そうな事だらけなんだけどなぁ
なのにPCでは出さないし
144名無しさん必死だな2019/04/15(月) 12:14:12.35ID:ubHHvI/s0
復活もなにも経営と人気は揺るがんだろ
GTA、TES、ディアブロ、マリオ
看板持ってるところは多少変化球出してもあんま変わらん
145名無しさん必死だな2019/04/15(月) 12:21:53.09ID:NT2j6kGk0>>146
テイクツー・インタラクティブ・ソフトウエア
1-3月期の調整後売上高の見通しはアナリスト予想を20%余り下回った。
現在はまだベータ版となっているオンライン配信の「レッド・デッド・オンライン」について、慎重な予想にとどめたことも背景にある。
少なくともオンラインは投資家の期待を下回ってるようだな
146名無しさん必死だな2019/04/15(月) 12:24:20.83ID:054DQDDrr
>>145
オフ2周目未だにやってる俺でもオンはやる気起きんししゃーない
147名無しさん必死だな2019/04/15(月) 12:27:25.24ID:O2hgLu1Ud
結構売れたんちゃうの?採算あってないんか?
148名無しさん必死だな2019/04/15(月) 12:35:45.77ID:1elxxm3/a>>152
オンラインはゴミだったけもオフラインはおもしれえだろ
149名無しさん必死だな2019/04/15(月) 12:38:58.58ID:M8nBBDA+0
復活できたとしても次の作品出るのは7年後とかだし…
150名無しさん必死だな2019/04/15(月) 12:41:26.32ID:OI6JTCsip
オッパイスライダーと美化MODあればワンチャン
151名無しさん必死だな2019/04/15(月) 12:42:15.30ID:dTcW0idaF>>155>>157>>160
オフラインは面白くあってクレクレ
信者しか面白いと言わず合わずに売った奴が日本でも多いゲームだった
ちなゲハよりゲハ外の方がハード信仰ないので糞ゲー認定してる人多いのは見えない聞こえないだからなぁ
Twitterやほかのsns調べても面白い言ってるの3割いるかいないかの大半には地雷シミュレータだからな
ゲーム要素は皆無だし
152名無しさん必死だな2019/04/15(月) 12:43:06.94ID:f9myKCbNp
>>148
面白くないよ
スパイダーマンの方が面白い
153名無しさん必死だな2019/04/15(月) 12:49:42.12ID:fLY0roh5p
箱だと超絶グラだし楽しいわw
154名無しさん必死だな2019/04/15(月) 12:57:38.13ID:foq/XARN0>>159
データサイズがすごすぎて安くなってもやりたいと思わないんだよな
SSDに負荷かけたくない
155名無しさん必死だな2019/04/15(月) 13:02:39.96ID:054DQDDrr
>>151
調べたって、どう調べたんだ?
156名無しさん必死だな2019/04/15(月) 13:06:01.51ID:ojsqt2tTF
糞みたいなpsから撤収して箱とWindowsに切り替えれば上向く
157名無しさん必死だな2019/04/15(月) 13:23:32.99ID:Ed1/amekd
>>151
どこで7割不評なんだ?
158名無しさん必死だな2019/04/15(月) 13:33:34.86ID:uhYqE+au0
いつまでβつづけとんじゃい!
159名無しさん必死だな2019/04/15(月) 13:39:20.81ID:fLY0roh5p
>>154
ほぼ読み込みだし負荷はかからんでしょ
160名無しさん必死だな2019/04/15(月) 13:42:54.22ID:L6O1rdSH0
>>151
エアプ全開!
161名無しさん必死だな2019/04/15(月) 13:58:18.82ID:n4WXttard>>164
DL版を予約で買ったけどまだ起動してない
162名無しさん必死だな2019/04/15(月) 14:01:17.78ID:IvU9F32LM
豚がアマ評価スレを☆7くらいまで伸ばしてエアプでひたすら批判してたのを忘れない
本当に豚ってカスだと思う
163名無しさん必死だな2019/04/15(月) 14:44:33.13ID:U8Yv4wTCd
操作性変えるだけでいい
164名無しさん必死だな2019/04/15(月) 14:47:26.43ID:maT4FeLw0
>>161
無駄な金の使い方してるなぁw
165名無しさん必死だな2019/04/15(月) 15:52:11.63ID:6ck7S4iPp
GTAにあってRDRにないのは音楽だな
ヴェイパーウェイブやローハイヒップホップが似合う新規IP作ればヒットするよ
166名無しさん必死だな2019/04/15(月) 16:00:30.94ID:GFca+9ola
GTA最新作だろうな
これしかない
一気に挽回出来る
167名無しさん必死だな2019/04/15(月) 17:37:05.26ID:fxUhhT1r0
中古の値段が凄いよね
168名無しさん必死だな2019/04/15(月) 17:49:44.44ID:AzYklzvl0
BULLYがやりたいねん
169名無しさん必死だな2019/04/15(月) 18:00:12.84ID:DqcEb6me0>>171
GTAを開発する金がないんよな
とんでもなく金がかかるからな
RDR2で稼ぐつもりだったんだろうけど
170名無しさん必死だな2019/04/15(月) 18:02:22.96ID:HYZjyT8kd
はやくアーサーをゾンビにして復活させるDLC作れ
171名無しさん必死だな2019/04/15(月) 18:07:41.99ID:fOTzAdzg0>>188
>>169
稼ぐことはできたんじゃない?
評判が悪いだけで
172名無しさん必死だな2019/04/15(月) 18:10:00.80ID:cvM0csrZM>>173
>>143
PC版が出てmodが揃ってきたら買う予定
正直素のままでプレイする気は起きんな
173名無しさん必死だな2019/04/15(月) 18:27:11.29ID:054DQDDrr>>174
>>172
PCで出たらそっちでも買ってしまう...
グラフィック更に上がってmodも足せるとか最強やん
174名無しさん必死だな2019/04/15(月) 18:42:20.34ID:bD09+ArBa>>176
>>173
逆だぞmodで別ゲーにした方が面白いくらい元が糞ゲーなのでこのままじゃ誰も遊ばん
ff15 レベルまで持っていけるかが伸びしろ
ウィッチャーやゼルダレベルは到底不可能なゲームデザイン
それくらいゲームとして終わってる
175名無しさん必死だな2019/04/15(月) 18:55:08.19ID:+QmSsPAB0
次は第一次世界大戦くらいの時代の悪者たちを描いてほしい
176名無しさん必死だな2019/04/15(月) 19:22:44.79ID:054DQDDrr
>>174
いや、俺がめっちゃ楽しんでて、PCでも出たら最高って言ってるだけだからお気になさらず
というかいきなりなんだよw
177名無しさん必死だな2019/04/15(月) 20:05:52.31ID:okLPtZty0
AAAがもはや嘲笑の対象
178名無しさん必死だな2019/04/15(月) 20:20:40.99ID:NxcL5z2J0
ファックスターって箱庭暴力ゲー以外作れないのか?
179名無しさん必死だな2019/04/15(月) 22:33:45.91ID:wm2n02M6d
Rockstarの壊滅的な職業倫理
http://jp.gamesindustry.biz/article/1901/19010802/
180名無しさん必死だな2019/04/15(月) 22:51:17.80ID:YN8EvQNm0
戦車や戦闘機まで使って街中で暴れるのはもうユーザーに飽きがきてるんだよな
かと言って超能力やパワードスーツで飛び走り回るOWなら他に大量にある
あれ?詰んでね?
181名無しさん必死だな2019/04/15(月) 22:53:20.78ID:4b21NzAI0
GOWに最多GOTY持ってかれた情けないゲーム
182名無しさん必死だな2019/04/15(月) 23:08:13.14ID:blTxX4N10
007の版権取ればいいと思う
GTA5だってもうミッションがワイルドスピードみたいなもんだったし
183名無しさん必死だな2019/04/15(月) 23:12:54.49ID:9FBzPqQ40
オンラインに行かなければ神ゲーなんだろ?
184名無しさん必死だな2019/04/15(月) 23:14:44.08ID:4b21NzAI0
オフでも凡ゲーだよ
185名無しさん必死だな2019/04/15(月) 23:35:52.77ID:7EfHotjd0
撃ち合いがつまんねえんだよな
GTA5は割と楽しいのに少しマシなくらいだけど
186名無しさん必死だな2019/04/15(月) 23:38:12.53ID:dL2bQk3I0
レスリーいなくなったし、GTA6の開発は難航確定
もう詰んでる
187名無しさん必死だな2019/04/15(月) 23:43:10.48ID:RnlZ7N/E0
GTAもゲームとしてはSAで完成していてそれ以降は落ちる一方だろ。
グラが良くなったこととオンライン付けたことで延命してるけど。
188名無しさん必死だな2019/04/15(月) 23:50:59.32ID:epVSG8TR0
>>171
本来ならオンでさらに稼ぐ予定だった
189名無しさん必死だな2019/04/16(火) 07:30:21.35ID:y23WYrdT0
巨額の開発費、宣伝費の割に利益はちょろっと
オンで稼ぐつもりが盛り上がらず
190名無しさん必死だな2019/04/16(火) 07:32:42.03ID:hJbJ05DP0
100億かけて1億儲かりましたみたいな感じでしょ
で次回作を作るにはもう100億必要って状況 詰んでる